かずさマジック x 日本製紙石巻を見に君津へ


さきの東日本大震災では、各地の野球チームが被災して活動停止に追い込まれたり、高校野球では複数のチームが連合チームをつくってやっと活動しているなど、大きな障害に直面している。
そんななか、社会人野球の企業チームでもっとも被害の大きかったのは、日本製紙石巻だろう。石巻工場が大規模に被災し、練習していた石巻市民球場自衛隊の活動拠点となり、使用できる目処が立たない。
それでもチームは5月の終わりからオープン戦を再開し(チームのHPより)、北海道から九州まで回ってオープン戦を戦っている。日本製紙の各地の工場を拠点にして練習しているんだろうか。
この16日は、オープン戦をかずさマジックの本拠地・君津で行うというので、行ってみた。
広域複合企業チーム・かずさマジックの本拠地、新日鐵君津球場に一度行ってみたかった。一企業の練習グラウンドにしてはちゃんとしたスタンドがあるし、企業城下町・君津の街の様子も見てみたかったのもある。

君津駅を降りてバス乗り場へ向かう通路にいきなりこんなポスターが現れる。社会人野球チームの宣伝が駅の中にあるなんて、記憶にない(全足利のポスターが町の店先に貼ってあったのは見た)。企業の持ち物としてでなく、市民で応援するチームだという姿勢が伝わってきてとてもいい気分になった。社会人野球はこうでないと。
ここからバスに乗って行くのだが、行き先表示があいまいで、うっかり乗り逃してしまった。仕方なく歩いて行くことにしたが、午前中だというのにすでに暑い。ただ、風があるのは幸いした。

駅前はパチンコがあるくらいで何もない。国道沿いを歩いても高い建物がなんにもないので空が広く感じる。すると遠くの丘の上に大きな団地が見えてきた。目指す球場はあの団地のあたりにあるはずだ。途中バス停を見ると同じ箇所に何本もポールが立ち、うち1本は「新日鐵用」と書いてある。そう、ここは新日鐵の城下町。こういう特殊な光景がとても興味深い。
駅から20分くらい(普通の人ならそれ以上)で球場に着いた。すでに試合は1回の裏。印象的な鉄階段を登るとスタンドの中はとても人が少ない。久々のマイナー野球。

日本製紙石巻が1点を先制したあとは両方ともゼロのまま。4回、かずさがフルカウントからライトへ2ランを放ち逆転。さらに5回からかずさはイニング途中から継投に入る。練習試合だが本気モードだ。20日には都市対抗の関東予選がある。予定では、この日が本番前最後の練習試合。


日焼け止めは塗ったものの、どんだけ焼けるのかわからないと思ったほどの快晴。風が強めだったのは本当に幸いした。それから意外と湿度がなかった気がする。それでもペットボトルは必携だ。
この新日鐵君津球場はスタンドはダグアウトまでの「ハーフ仕様」だが高さがあるので、2500人入る。屋根はない。

ただし、スタンド自体はコンクリの階段だけで椅子がない。だからこういう真夏はかなり熱い。自分はスポーツ新聞を尻の下に敷いて過ごしたが、まわりの客を見ると座布団を敷いている。どこかから持ってきているようだ。グラウンド整備の時に探してみると、スタンドから階段で構内に降りることができ、そこに座布団が積んであった。親切な対応に感心した。
ちなみにその構内、チーム歴代の優勝カップがあったり、今年のメンバー写真が飾ってあったり、歴代部員の表(木でできてる)があったりした。こういう球場も他では見た記憶がない。
スタンドの三塁側からは、遠くに新日鐵の君津製鉄所が見える。外野の向こうには新日鐵の大きな社宅がいくつも立ち並ぶ。そして今いるのは新日鐵の野球場。そんななか、チームは「新日鐵の持ち物」から「かずさ4市の市民球団」への脱皮を図ってから8年目になる。

そんな市民球団への転換がうまくいったのかと言うと、まだ道半ばという感じがする。なぜなら、追随するチームがないから。関東でもできそうなチームはあると思うのだが、いまのところ、かずさマジックのみに留まっている。


このチームはどうだろう。日本製紙石巻石巻市民球団になれる要素があるかわからないが、ともかく数年前から強化を推し進め、昨年は都市対抗に出場。今年も震災の被害を乗り越えて練習を重ねているが、この日は中継ぎ陣が良くない。7回には連打を浴び4失点。打線も精彩を欠いていたし、東北予選にはもっと力をつけないといけないと思った。東北の2次予選まではあと1ヶ月。
試合は、7-1でかずさが勝った。観衆は30人ほど。


球場からの帰りに乗ったバスは製鉄所廻りのバスだった。工場と、そのまわりの関連企業の工場のデカさに驚くばかり。正門前のバス停から、東京駅や羽田空港への直行便があるという。さすが新日鐵



(左から)OBの松中信彦の名が/売上がマジックの収益になる販売機/通路にはボールよけのネットがある


にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 独立リーグへ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球 ファームへ にほんブログ村